MENU

【宝鐘マリンとは】ホロライブ所属のおしゃべり船長【VTuber魅力紹介】

「Ahoy! 宝鐘海賊団船長!宝鐘マリンです~!」「ヨーソロー」

宝石、宝、お金が大好きで、海賊になって宝を探すのが夢。海賊船を買うのが目標で今は陸でVTuberをしている。
(ようするには今はただの海賊コスプレ女)お姉さん風にふるまい、小悪魔的に誘惑したりからかったりしてくる。
小悪魔的エロティックな魅力を持つ色気のある女上司。しかも若い!(大体17歳)
海賊の衣装は実はコスプレだが、コスプレイヤーだと思うとそれはそれでエ◯チ。

ホロライブ公式紹介文

宝鐘マリンは海賊モチーフのVTuberで、VTuber事務所ホロライブの3期生。

ノリのいい軽快なトークと他に居ない独特ながらも親近感を抱かせるリアクションで皆を楽しませてくれる17歳〜30歳可変式センシティブ船長です。

そんな彼女の魅力をご紹介。

目次

宝鐘マリンのプロフィール

誕生日      7月30日

初配信      2019年8月11日

年齢       17歳!(〜30歳)

身長       150cm

血液型      O型

愛称       船長

ユニット     ホロライブ3期生

デザイン     あかさあい

ファンネーム   宝鐘の一味

ハッシュタグ 

配信        #マリン航海記

ファンアート   #マリンのお宝

ファンアート(R-18) #沈没後悔日記

海賊船を手に入れ、一味のキミたちと大海原へ出航し、最後には「マリンのお宝は…この景色とここにいるキミたちです」と言う予定。

配信スタイル

主な配信は雑談とゲームと歌枠。割合ゲームと雑談が多いですが本人は歌枠が1番好きで、気を付けないとほぼ歌枠になりかねないとあえて抑えはじめてようです。その際の選曲がアニソンかつ平成の曲に偏っていることをよくネタにされていたりしています。

オフコラボも時折行っていて、ホロメン以外にもイラストレーターや他事務所のタレントとも交流がある。可愛いライバーをすぐ家に呼んじゃうのは御愛嬌。

活動歴

2019年8月11日
デビュー(初配信)
2020年〜
hololive 1st fes.「ノンストップ・ストーリー」出演
オリジナルソング「Ahoy!! 我ら宝鐘海賊団☆」公開
YouTube登録者数50万人達成
hololive 2nd fes.「Beyond the Stage Supported By Bushiroad」 出演
2021年〜
YouTube登録者数100万人達成
hololive IDOL PROJECT 1st Live. 「Bloom,」出演
HOLOLIVE FANTASY 1st LIVE「FAN FUN ISLAND」出演
2022年〜
オリジナルソング「Happiness World/BABACORN」公開
hololive 3rd fes. 「Link Your Wish」出演
オリジナルソング「マリン出航!!」公開
3D新衣装お披露目&生誕祭ライブ 開催
オリジナルソング「I’m Your Treasure Box *あなたは マリンせんちょうを たからばこからみつけた。」公開
Youtube登録者数200万人達成
オリジナルソング「りゅーーっときてきゅーーっ!!!/UMISEA」公開
オリジナルソング「六本の薔薇と采の歌/薔薇☆Dice」公開
2023年〜
写真集「白銀ノエル&宝鐘マリン 1st PHOTO BOOK ふたりデート」 発売
hololive 4th fes.「Our Bright Parade」出演
自身原作黒歴史ゲーム「THE SECAND WORLD セカンドワールド」ホロメン声優オーディション
自身原作黒歴史ゲーム「THE SECAND WORLD セカンドワールド」ガチ声優オーディション
オリジナルソング「僕は独りだ/Blue Journey」公開
「THE SECAND WORLD セカンドワールド」ティザームービー公開
オリジナルソング「うみシーのさちハピ!/UMISEA」公開
オリジナルソング「アバンチュール♡ホリック/hololive IDOL PROJECT」公開
オリジナルソング「美少女無罪♡パイレーツ」公開
米米CLUB「浪漫飛行 トリビュートアルバム」アーティスト参加
「宝鐘マリン」×「つぐのひ」美魔女の真実-マリンの秘宝船-  Steam配信
オリジナルソング「おーしゃんうぇーぶ・Party☆らぃ/UMISEA」公開
SPLASH PARTY! hololive summer 2023 出演
Blue Journey 1st Album「夜明けのうた」リリース
Blue Journey 1st Live「夜明けのうた」出演
オリジナルソング「水たまり/Blue Journey」公開
オリジナルソング「SHINKIRO/GuraMarine」公開
フジテレビ「2023 FNS歌謡祭」出演
2024年〜
YouTubeチャンネル登録者数300万人達成
Blue Journey Major 1st Single「水たまり」リリース
hololive × HoneyWorks アルバム「ほろはにヶ丘高校 -Originals-」リリース
hololive × HoneyWorks アルバム「ほろはにヶ丘高校 -Covers-」リリース
hololive 5th fes.「Capture the Moment」出演
オリジナルソング「ピパポ☆ピピプ/BABACORN」公開
オリジナルソング「愛 罠 be ジャンキー」公開
オリジナルソング「REALITY FANTASY/HOLOLIVE FANTASY」公開
Blue Journey 1st Live「夜明けのうた」Blu-ray 発売
DreamHack Melbourne
オリジナルソング「III/宝鐘マリン&Kobo Kanaeru」公開
オリジナルソング「はじまりの魔法-charm-/魔法少女ホロウィッチ!」公開
生誕祭 3D LIVE
オリジナルソング「幽霊船戦」公開
3期生5周年記念3D LIVE
オリジナルソング「On your side/魔法少女ホロウィッチ!」公開
オリジナルソング「パイパイ仮面でどうかしらん?」公開
魔法少女ホロウィッチ!THE STAGE 出演
1stアルバム「Ahoy!!キミたちみんなパイレーツ♡」リリース
フジテレビ「FNS歌謡祭 見どころSP」出演
日本テレビ「誰も知らない明石家さんま」出演
宝鐘マリン1stライブ「Ahoy!! キミたちみんなパイレーツ♡/DAY1」公演
宝鐘マリン1stライブ「Ahoy!! キミたちみんなパイレーツ♡/DAY2」公演
オリジナルソング「コンプレックス♡プリンセス」公開
フジテレビ「2024 FNS歌謡祭」出演
2025年〜
hololive 6th fes.「Color Rise Harmony」出演
DMM TV オリジナル番組「ホロなゾンビ!」出演
「株式会社エントリー presents Japan Expo Paris in Osaka 2025」出演
オリジナルソング「A Horny Money World ~伝説の夜~」公開
YouTubeチャンネル登録者数400万人突破

溢れる個性で止まらないトーク

宝鐘マリンの魅力・強みの1つはなんといってもトーク力。

マシンガントークという言葉が1番似合う船長の絶え間ないおしゃべりは、個性ある言い回しとリアクションがクセになること間違いないでしょう。

オタクトークにノリがいい

東方Projectやサクラ大戦にガチハマりの時期もあったようで、いつかの「オタク」文化やノリも共有できるちゃんとオタク。

ホロメンが企画した平成ネットミームのクイズ大会にも参加して盛り上げているのでそちらもぜひ見て欲しい。

昔はキッズステーションをよく見ていたようで、アニメを見てはクレジットで声優をチェックしていたと言うほどの声優さん好き。ABEMAで声優さんとのトーク番組「ホロごえ」のMCも務めていたりもします。

明るく気遣いのあるコミュ強

誰に対しても積極的にコミュニケーションを取れる明るい船長。

業界には少ない正社員としての社会人経験もあり、先輩後輩問わず積極的に距離を詰めつつもリスナーや相手の反応をきちんと見定める気遣いの部分が見えるのがいいところ。

当人曰く、距離の詰め方がバグっているだけ、正社員時代は宇宙人と言われていた、らしいですがむしろ今は強みでありVになってくれたのはファンにとってありがとうと言いたい。

下ネタにもオープン

「エロくて面白い船長」と評され下ネタも全然イける船長。むしろ普段からコラボでもオープンなくらいです。

しかし下品にはならないのがいいところ。

本人も「いやらしいのは好きだが下品なのは嫌い」「ボイス等で真面目にセンシティブは恥かしくなっちゃう」

なんて言っていたり、きちんと楽しめるラインを分かっているので安心して見ていられる。

下ネタであろうと本人は本気で語っているからこそ面白い。

ホロメンやファンの支え合い

表では時にめんどくさい女ムーブやおばさんネタでリスナーやホロメンとよくプロレスが起こる船長ですが、裏では皆の支えやいい影響を与え合っているエピソードが語られたり、収益を採算度外視で高クオリティなコンテンツとして出してきたりなど愛を感じる場面もある。

ホロメンからの信頼

「忙しい中でも返事が早くて、朝まで相談に付き合ってくれる(雪花ラミィ)」「全肯定じゃない自分では出せない答えをくれて振り返りも返してくれる(鷹嶺ルイ)」「やりたい未来像を実現するために体を壊してしまうほどに頑張っているの知っている(不知火フレア)」などなど、常に本気な船長の優しさや頼りになるエピソードがよくホロメンから語られています。

トークにおける安心感安定感はもちろんのこと、話やリアクションを引き出す能力の高さに加え、皆を引き立てる立ち回りの上手さだったりとホロメンからの評価と信頼がとても高いです。

口調が強くないかと心配していたり実は真面目ですごく優しいんだと裏話もされていたりする(角巻わため)

晩酌でふにゃふにゃ

逆に晩酌配信ではホロメンやリスナーに安心しきったふにゃふにゃ船長が見られます。

いつもよりツボが浅く情緒もゆるゆるになり庇護欲を掻き立てられる一味が続出、同期の三期生(お姉さん組)や慕ってくれている後輩とのオフ飲みコラボでは、よりふにゃふにゃで可愛い船長楽しめる。

酔った船長の「うぇひひw」笑い好き。

プロデュース力の高い創作力

学生時代に漫画やゲームを自作し完成までやり切るほどクリエイター気質の高い船長。

自作のイラストをグッズ化したり、MVアニメーションの原画を一部自分で書いてしまうほど創作力に長けている。

評価の高い画力

リスナーは素よりコラボしたプロからも高い評価を得ている船長。

ホロメンのファンアートを書いたり、グッズ化やMV等配信以外でもリスナーを楽しませてくれています。

過去には配信で描き方のコツなんかも説明していて、絶えず努力を続けている一面も尊敬する。

オリジナル曲

キャラクター性やストーリーを交えた独特ながら癖になるオリ曲。

それを歌い切れ違和感なく作品になっているのが歌唱力の高さを物語っている。

もちろん歌ってみた等カバーもたくさん出していますし、記念配信では昭和歌謡曲と題してライブを行うなどネタの幅が広いです。

きっとスピーカーから頭の中までリピートされている曲があることでしょう。

企画力、制作進行できる

ホロメンから制作進行がしっかりできるのがすごいと評価されている船長。

人を動かすのが上手く、それでいて自らも制作に参加してしまう多才ぶり。

オリ曲のアニメーションMVの原画を一部自分で描いていたり、イラストをグッズ化したりとクリエイターとしての能力が高いです。

Xなどでの広報もしっかりこなし、しつこすぎない自己プロデュースの上手さも輝く。

まとめ

話せて作れて愛のある努力家。

ファンからの応援をしっかりコンテンツに掛けて返していくという嬉しい姿勢に、理想的なサイクルができファン冥利に尽きる関係が素晴らしい。

しかしながらなぜか本人の自己肯定感は低い。

彼女の努力に応え、一味として私達が支えて行くのだ。

Marine Ch. 宝鐘マリン

https://www.youtube.com/@HoushouMarine

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

二次元コンテンツに関する事を発信していきたいと思います。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次